
現在の企業にとって欠かせないマーケティングツールとなったインスタグラム。しかし、多くの企業が参入する中で、目立つ成果を出すのは容易ではありません。
そこで今回は、弊社が実際に実施し成果を上げている企業の事例から、明日から実践できるインスタグラムマーケティングの秘訣を端的にまとめて5つご紹介します。
目次
宣伝ばかりではユーザーは飽きてしまいます。商品の魅力を伝えるだけでなく、ユーザーにとって役立つ情報を発信することで、共感を得ることができます。
特に環境系など社会貢献性の高いテーマは、ユーザーの関心を集めやすい傾向があります。
夏には涼しげな画像や動画、冬には温かみのあるコンテンツなど、季節感を取り入れた投稿は、ユーザーの目に留まりやすく、エンゲージメントを高めることができます。
机の上で商品を並べて撮影するのではなく、実際に手に取って使用したり、試食したりすることで、よりリアルで魅力的なコンテンツを作成することができます。
単一の人気商品ランキングよりも、カテゴリ別のランキングの方が、ユーザーにとって新鮮で、商品選びの参考になります。ランキングの趣旨や各商品の詳細説明を充実させることで、保存数を大幅に増加させることができます。
ストーリーズ機能を活用することで、ユーザーとの双方向的なコミュニケーションを促進することができます。質問機能やアンケート機能などを積極的に活用し、ユーザーの意見を取り入れながらコンテンツを作成しましょう。
これらの秘訣を参考に、ぜひあなたも効果的なインスタグラムマーケティングを展開してみてください。さらに詳しく知りたい方は下のボタンからお気軽にご相談ください。
執筆者
小濵 季史
株式会社カプセル 代表
デザイン歴30年以上。全国誌のデザインからキャリアをスタートし、これまでに1,000件以上の企業・サービスのブランディングを手掛けてきました。長年の経験に裏打ちされたデザイン力を強みに、感性と数字をバランスよく取り入れたマーケティング設計を得意としています。
また、自らも20年以上にわたり経営を続けてきた経験から、経営者の視点に立った実践的なマーケティング支援を行っています。成果に直結する戦略構築に定評があり、多くの企業から信頼を寄せられています。
香川県出身で、無類のうどん好き。地域への愛着と人間味あふれる視点を大切にしながら、企業の成長を支えるパートナーであり続けます。