• TOP
  • カプセルマガジン
  • 【日本オラクル共催】BtoB向けオンラインセミナー『New Normalにおけるビジネスプロセスの再構築』
2020.06.17 最終更新日:2021.03.05

【日本オラクル共催】BtoB向けオンラインセミナー『New Normalにおけるビジネスプロセスの再構築』

【日本オラクル共催】BtoB向けオンラインセミナー『New Normalにおけるビジネスプロセスの再構築』

New Normalにおける
ビジネスプロセスの再構築セミナー

 

【BtoB企業向けオンライン無料セミナー】

第1回 :2020年07月03日(金) 15:30-17:00
※申し込み締切:6月30(火)

第2回 :2020年07月16日(木) 13:30-15:00
※申し込み締切:7月12(日)

 

急速にデジタル化が進む環境の中で、多くのBtoB企業様が今後の動向について情報収集をされているかと思います。

 

そこでデジタル化の支援をおこなう、日本オラクル、サムライズ、カプセルの3社が協力し、それぞれの角度からBtoB企業の今後のビジネスプロセス再構築のヒントとなるセミナーを開催します!

 

特に、経営企画・広報・マーケティング・ 情報システム・営業などの責任者様・担当者様へ最適なセミナーです。

 

無料のオンラインセミナーですので、デジタル化にお困りのご担当者様はぜひご参加ください。

 

 

 

セミナータイムテーブル

Session1 15:30-15:50
オンライン商談時代の到来

 

オンライン商談時代の到来オンライン商談増加の背景とオンライン商談のメリットデメリット、そしてオンライン商談のこれからについて実際に全営業を在宅化している、サムライズ、カプセル、日本オラクルの実情を交えてご紹介いたします。

 

 

logo

株式会社サムライズ
https://www.samuraiz.co.jp
各種ソフトウェア販売、及びソフトウェア・サービス事業(保守、教育、各種支援、サービス、ITコンサルティング)、IT関連の新規事業支援、BPO、海外ソフトの日本市場開発

 

 

 

Session2 15:50-16:10
オンライン商談におけるSNSマーケティングの役割

 

オンライン商談におけるSNSマーケティングの役割

 

 

オンライン商談時代のデジタルマーケティングにおいて、重要な役割を果たすSNSマーケティング。 その基本情報とBtoBにおける活用方法などをご紹介します。

 

 

capsule

株式会社カプセル
https://capsulegraphics.jp
住宅業界に特化したブランディング・デジタルマーケティグ支援

 

 

Session3 16:10-16:30
オンライン商談時代における勝ち方とは

 

 

オンライン商談時代における勝ち方とは

 

オンライン営業体制および環境の構築、オンライン営業活動におけるKGI・KPIの設定、オラクルがどのようにしてオンライン営業活動を行い効果を発揮しているかオラクルの具体的な活用事例および実際のお客様事例をもとにご紹介いたします。

 

 

logo

日本オラクル株式会社
https://www.oracle.com/jp
情報システム構築のためのソフトウェア・ハードウェア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開

 

 

16:10-16:30
Q&A/アンケート記入/個別相談会

 

 

New Normalにおけるビジネスプロセスの再構築セミナー概要

HPへのアクセス数170%UP

インプレッション数10倍増加

成果につながるSNS運用の仕組みを作る

結果にこだわる
SNSマーケティング

  • HP・WEB/SNS広告一括対応

  • 補助金活用可能

  • 内製化支援

資料を請求する

 

日 時
第1回 :2020年07月03日(金) 15:30-17:00
※申し込み締切:6月30(火)
第2回 :2020年07月16日(木) 13:30-15:00
※申し込み締切:7月12(日)

 

視聴方法
オンライン
参加お申込いただいた方にメールにて、参加URLをお伝えいたします。
※メールは、magazine@capsule-g.co.jpよりお送りいたします。
※参加URLは、セミナー前日までにお送りいたします。

 

参加費
無料

 

定 員
100名

 

参加申込

 

 

avatar

執筆者

株式会社カプセル 代表

デザイン歴30年以上。全国誌のデザインからキャリアをスタートし、これまでに1,000件以上の企業・サービスのブランディングを手掛けてきました。長年の経験に裏打ちされたデザイン力を強みに、感性と数字をバランスよく取り入れたマーケティング設計を得意としています。
また、自らも20年以上にわたり経営を続けてきた経験から、経営者の視点に立った実践的なマーケティング支援を行っています。成果に直結する戦略構築に定評があり、多くの企業から信頼を寄せられています。
香川県出身で、無類のうどん好き。地域への愛着と人間味あふれる視点を大切にしながら、企業の成長を支えるパートナーであり続けます。

RELATED ARTICLE

アパレル業界のSNS運用成功事例|ブランドの世界観を伝えファンを魅了する秘訣

ブランド運用に活かせるInstagram最新情報の応用例

投稿予約に強いInstagramツールまとめ

お問い合わせ
料金表・お役立ち資料
はじめての方へ