2023.06.29

インスタグラムの運用はUGCを意識しないと結果につながりませんよ!

インスタグラムの運用はUGCを意識しないと結果につながりませんよ!

そもそもUGCってなんだったけ?

 

インスタグラムのUGC(User Generated Contents)とは、ユーザーが投稿したコンテンツです。サービス、商品の紹介や感想などの投稿コンテンツのことを指します。

もう少し簡単に言うと、ユーザーが自発的に我が社の商品やサービスのレビュー、使い方の動画、自社製品を使ったコーディネート写真など、ユーザーが自発的に投稿したコンテンツがUGCに該当します。

企業から金銭などの提供が発生していない純粋なユーザーの評価といえます。他のユーザーからの信頼性は抜群ですよね。

 

UGCは、ユーザーからの生の声であり、他のユーザーにとって信頼性の高い口コミとして注目されます。
また企業にとってみると、自社の商品・サービスがユーザーにどのように受け入れられているかを知ることができます。

UGCから顧客のニーズを把握することで、商品やサービスの開発・改善に役立てることも可能です。
さらに、UGCを企業のインスタグラムアカウントでシェアすることで、自社商品やサービスの認知度を向上させ、最終的には売上に繋がる大きなインパクトを与えることも可能なのです。

 

また、自社の商品を取り上げてくれているユーザーと積極的にコミュニケーションをとることで、ユーザーとの信頼関係を構築し、UGCを促進することができます。

 

さらに、ユーザーの投稿を積極的にシェアすることで、UGCの露出を増やし、認知度を向上させることができます。インスタグラムのUGCを活用することで、売上をアップさせ、ビジネスの成長に貢献することができます。

 

 

UGCにはどんなメリットがあるの?

 

信頼性の高い口コミを得られる

ユーザーに共感されるコンテンツを投稿し、ユーザーと積極的にコミュニケーションをとることが大切です。

ユーザーに共感されるコンテンツを投稿することで、ユーザーからUGCを増やすことができます。また、ユーザーと積極的にコミュニケーションをとることで、ユーザーとの信頼関係を構築し、UGCを促進することができます。

 

ユーザーから得られるUGCは、ユーザーの生の声であり、信頼性の高い口コミとして活用することができます。また、UGCから顧客のニーズを把握することで、商品やサービスの開発・改善に役立てることができます。

 

インスタグラムのUGCを活用することで、売上をアップさせ、ビジネスの成長に貢献することができます。

 

 

顧客のニーズを把握できる

具体的には、ユーザーが投稿したコンテンツから、ユーザーの興味や関心、抱えている課題などを把握することができます。

 

例えば、ユーザーが商品のレビューを投稿している場合、ユーザーは商品のどのような点に満足しているのか、どのような点に不満を持っているのかを把握することができます。また、ユーザーが商品の使い方に関する動画を投稿している場合、ユーザーは商品をどのように使用しているのか、どのような点で困っているのかなどを把握することができます。

 

ユーザーの投稿から得られる情報を分析することで、顧客のニーズを把握し、商品やサービスの開発・改善に役立てることができます。

 

 

認知度を向上させられる

具体的には、ユーザーの投稿をインスタグラムでシェアすることで、ユーザーの投稿がより多くのユーザーに見られるようになり、認知度を向上させることができます。

 

例えば、ユーザーが商品のレビューを投稿している場合、その投稿をインスタグラムでシェアすることで、商品のレビューを見ているユーザーが商品やサービスに興味を持つ可能性があります。また、ユーザーが商品の使い方に関する動画を投稿している場合、その投稿をインスタグラムでシェアすることで、商品の使い方を見ているユーザーが商品やサービスに興味を持つ可能性があります。

 

 

具体的にどんなことをするの?

 

ユーザーに共感されるコンテンツを投稿する

自社のサービスや商品によって用意できるコンテンツは様々だと思いますが、ユーザーはプライベートな時間にインスタを見ていることを忘れないでください。

その上で以下のことを意識してコンテンツの投稿計画を作りましょう。

 

・ユーザーの日常生活に密着したコンテンツ
・ユーザーの興味や関心を刺激するコンテンツ
・ユーザーがシェアしたくなるようなコンテンツ

 

また、コンテンツを投稿する際には、以下の点に注意する必要があります。

 

・コンテンツの質を高める (質が落ちるほどの頻度では投稿しない)
・コンテンツの頻度を上げる  (頻度は週2回程度が最適です)
・コンテンツを効果的に宣伝する

これらの点を意識することで、インスタグラムのUGCを実現させることができます。

 

以下に、具体的なコンテンツ例をいくつか挙げます。

 

・ユーザーの日常生活を切り取った写真や動画 (使っている場面を想起できる)
・ユーザーが興味のある商品やサービスの紹介
・ユーザーが役立つ情報を提供するコンテンツ(使い方やコーディネイト例など)
・ユーザーが楽しめるクイズやゲーム

 

ユーザーと積極的にコミュニケーションをとる

UGC投稿をしたユーザーは企業の商品やサービスに少なからず興味があります。

自分の投稿に企業がなんらかの反応をしてくれれば嬉しいですよね??

ユーザーいとって一番残念に感じるのは無視されること、もしくは発見してもらえないことです。

企業のインスタグラム担当者は全力で自社サービス・商品のUGCを探すことが大切です。

投稿したユーザーは企業からの反応を期待して投稿している人は少数だとは思いますが、それでも自分の投稿を見つけてくれてそれに反応してくれれば嬉しくないはずはありません!

具体的には以下の点を念頭にコミニュケーションを取りましょう。

・ユーザーの投稿にコメントする
・ユーザーの質問に答える
・ユーザーからの意見や要望に耳を傾ける

また、コミュニケーションを取る際には、以下の点に注意する必要があります。

・親切で丁寧な対応をする
・ユーザーの立場に立って考えた対応をする
・ユーザーとの信頼関係を築く

 

ユーザーの投稿を積極的にシェアする

ユーザーからのUGC投稿は積極的に活用させていただくのが良いです。ネガティブなUGCをあえて取り上げる必要は無いと思いますが、無視は絶対にNGです。真摯にネガティブな投稿と向き合い企業の姿勢を示す必要があります。

 

具体的にシェアするとは?以下のようなものが考えらます。

・ユーザーの投稿に「いいね」やコメントをする
・ユーザーの投稿をストーリーズでシェアする
・ユーザーの投稿をフィードに掲載する

 

また、ユーザーの投稿をシェアする際には、以下の点に注意する必要があります。

 

・ユーザーの投稿を尊重する
・ユーザーの投稿を無断で使用しない
・ユーザーの投稿にクレジットをつける

 

これらの点を意識することで、ユーザーの投稿をシェアし、UGCを実現させることができます。

 

UGCが注目されている背景には、企業が過度に自社に都合の良い情報を、一般ユーザーを装って発信するステルスマーケティングや、フォロワー数の多いインフルエンサーに金銭などを提供して自社の商品・サービスを過剰にアピールするなど、行き過ぎたプロモーションへの嫌悪感があるからでしょう。

 

ユーザーは信頼できる情報や、信頼できるユーザーの発信する情報を見分ける嗅覚を身につけ始めています。

企業に対しても誠実な情報発信、信頼のおけるコミニュケーションを求めています。

UGCは時代の必然、企業の情報発信で外せない施策と言っていいでしょう。

 

 

RELATED ARTICLE

第1回!ネルプ×カプセル オンラインセミナー「2024最新版インスタのエンゲージメント率アップの秘訣大公開!クロージングセミナー(限定30社)」

カプセルマーケティングレポート2024.3|Google広告・SNS広告・LP・ホームページコンサルで成果を出すための秘訣

第1回!アイエコアップ×カプセル「集客と単価増にお悩みの外壁塗装会社様 売上UPセミナー」

お問い合わせ
料金表・お役立ち資料